-
-
野菜作りのススメ!「種を蒔けば野菜ができる」人生でこれほど「努力効率」の良いものはなかった。
2018/10/10 -畑/食/健康
市町村から土地を借りて、畑をはじめました。 2018年夏に、やっと市町村の公募が当選して、土地を借りて畑(野菜作り)をはじめました。 どこの市町村にもあると思うのですが、「余っている土地をタダで貸すん ...
-
-
夏のサングラスは見た目がメインじゃぁない!夏場のサングラスでメラニン発生を抑え疲労度(夏バテ)を軽減!お気に入りのオークリーをご紹介。
夏場のサングラスは、疲労を軽減させる! 夏場には、サングラスと帽子は、僕にとってマスト・アイテムになりました。 きっかけは、20代の時に夏場の晴天の中、木津川でカヌー下りをした時、もう、えらい疲れまし ...
-
-
歯周病のバカヤロー!「歯磨き」のやり方を抜本的に見直してみた!すると気付いた、あれ俺、2分もやってない。。
親知らずの影響で、歯周病になった。。 39歳の時に右の奥歯の親知らずが虫歯。。その影響を受け、隣の奥歯も虫歯。。この影響から、右奥歯が「歯周病」になりました。。 ずっと、歯医者知らずでやってきたなのに ...
-
-
「グルテンフリー」なんて言葉もしらなかった僕が、「小麦」と「朝食」を抜いて体調がよくなった話!生産性を上げるって、身体が一番重要じゃぁないの?
人生の中で今一番、体調が良い。。 今年、40歳になったんですが、毎年、体調が上がっている気がします。。けど、相変わらず不摂生だし、夜遅くまで仕事して、ほぼ毎晩コンビニ食と弁当だし、夜中にバカほど食うし ...
-
-
楽天でジビエ肉(イノシシ)を購入!"餌"が自然で100%放牧という最高環境で育った肉が、消費が少なくほとんど廃棄されている現状。。
2018/02/06 -畑/食/健康
楽天で「ジビエ肉」を購入しました! 以前から興味のあったジビエ肉(イノシシ)を購入しました。それで、冬なので、牡丹鍋をやりました。まぁ結論から言ってうまい!しかし現状は、イノシシや鹿は害獣として扱われ ...
-
-
「"食える力"=独立」だけではない!庭に畑を作って食料自給率をほんの少し上げてみた。いつでも野菜が取れる環境は贅沢だった。
2018/02/02 -畑/食/健康
「食える力=独立」のことだけじゃない!野菜を作って自給するのも「食える力」だ! 2016年の11月に注文住宅で家を立てました。このブログでも、産業用(100KW以上)の太陽光パネルを付けで電力の自給率 ...
-
-
料理が得意でないなら、鉄鍋(LODGE)にすれば焼くだけで何でも美味くなる。食材のコストを下げて、道具のコストを上げる。
焼くだけで、何でも上手くなる魔法のフライパン(鉄鍋) 僕は結構、ガッツリ系料理をするのですが、従来はフランス製のテフロン加工のフライパンを使っていましたが、ある時、テフロン加工は脳に害だみたいな記事を ...