Play Station5が当たらない。。
今回は、先月初旬に購入したゲーミングPCについてちょっと書いてみたいと思います。
そもそもは、Play Station5を購入する予定でした。
しかしながら、何度応募しても当選しない。。ヨドバシカメラ、ゲオ、ドンキホーテさんと数多く抽選をしたものの、どれもハズレ。。
そんな最中、ほんの些細なきっかけで「ゲーミングPC」に変更となりました。まぁ、これが本当に素晴らしい選択でした!
購入したゲーミングPCはこれ
購入したゲーミングPCはこれです。。G-Tune HL-B
当初は自作を予定していたものの現在、パーツ(特に「グラッフィクボード」)がめちゃくちゃ高くなっています。特にグラッフィクボードは転売によりかなり高騰している状況です。。。なぜ!?と少し調べていると世界的な半導体不足の状況。背景には、コロナになって急速なデジタル化や、電気自動車での普及、仮想通貨のマイニングブームが影響しているように思います。ちょうどGWだったので、長男と一緒にゲーミングPCをネットで探したものの、金額が高騰している影響から、なかなか良いのが見つからない中、マウスコンピューター(ゲーミングPCブランドは「G TUNE」)で廃盤となった機種が割安になているを見つけました。
上のはマウスコンピューターのG-Tune HL-Bですが、下のスペックを見てもらえれば、スペックは何も古くありません。。問題なしというか、むしろラッキーでした。
ゲーミングPCのスペックはこちら
ちょっとマニアックな世界ですが、CPUがCore-i7で、グラッフィクボードが、RTX3060です。SSDが512GBで、HDDが2TBです。部品が高騰する中、自作するよりかなり、お安く購入することができました。ほんとラッキーでした。
なぜ、「ゲーミングPC」?
今回、ゲーミングPCを購入した理由は、以下のことからでした。
- 次男がゲームをやりたい。
- 長男がビットコインをやりたい。
- 施設に入った母親の部屋を掃除(+活用したい)
次男がゲームをやりたい。
次男はまだ小学生なんですが、長男のPCで隠れてオンラインゲームをやっているんですね。。親として、まだ小学生にオンラインゲームは早いとの判断で、きつく叱ったんですが、次男は長男の影響をもろに受けているため、自分だけできない環境にかなりフラストレーションというヒステリーを上げているような状況がここ数ヶ月続いていました。そういう理由から、隠れてゲームができないように、PlayStation5をリビングに置く計画をしていました。
長男がビットコインをやりたい。
次は長男です。長男から「ビットコイン」をやりたいということから、自身の自作PCでやっていいかの打診を受けました。当初は「ビットコインのマイニングをやりたい」ということがわからず、どうせ中学生なんで、取引所も開設できないだろうと思い、「やれるだけやってみたら」と言ってみました。すると、数日後、「お父さん!ビットコインができたー」と長男が言い、子供部屋に行くと、そこでマイニングをしていました(笑)
ただ、PCの熱(夏場はサウナ状態)がひどく、24時間起動し続けると、一緒にいる次男にも影響を受けると思いました。一度は許可したものの、先述の理由でやめるように呼びかけるものの、長男が思春期ということもあり、また可能性を潰してやるのは可愛そうだと思い、代替案を模索していました。
施設に入った母親の部屋を掃除(+活用したい)
昨年の7月末に、病院に運ばれた母親ですがこの1年間、施設が2回変わり、病院を3回転院しました。その結果、元気だった時からモノに溢れていた母親の部屋が、物置状態となり、また入退院を繰り返した結果、衣類が散乱している状況でした。加えて、部屋の掃除を行えず、南向きで最も良い部屋にも関わらず、人が寄り付かない状況が続いていました。正直、掃除が億劫になっていたため、掃除をすること以外の別の目的が必要であると思い、ゲーミングPCを設置するため、一念発起で母親の部屋を片付けました。
ゲームは実況付きで配信。それ以外はひたすら「マイニング」
母親の部屋でゲームをすることで、隠れてできない状況を作り、かつそれ以外はマイニングをするようにしました。
この投稿をInstagramで見る
僕自身も「ウィニングイレブン」が好きなので、たまに子どもたちとやったります。
あと、ただ今の時代、動画を編集及び配信する力は必要だと思い、ゲームはすべて録画させて、YouTubeに配信をさせています。
Adobe Premier Proで動画編集
今回、初めて、CPUがCore-i7で、グラッフィクボードが、RTX3060というスペックのPCを使って思ったのですが、動画編集がサクサク動きます。
なので、事務所のPremier Pro(動画編集ソフト)をこちらに移して編集作業をしています。めちゃくちゃ効率がよくて正直、驚いています。
子どもたちにも、暇がある時、Premier Proを使ってゲーム実況の編集の仕方を教えています。
ところで、ビットコインをマイニングしてどれぐらい儲かった?
こちらの詳しい内容は、また別のブログで書きますが、現在はNiceHashというソフトを使っています。それをbitFlyerで日本円に変えています。
先月は、ビットコインが650ぐらいまでつけていたので、3週間ぐらいで1万数千円ぐらいマイニングできたのですが、今月はビットコインのマーケットが低調なので、どうなるかわかりません。。
Nice Hashでマイニング
bitFlyerへ転送して日本円に変換
子どもたちに「お金」の勉強(ファイナンス)にも、
今回のゲーミングPCの購入方法ですが、金利がつかないということもあり6回で分割することにしました。
信販会社から毎月27日が引き落としなのですが、そこまでにマイニングを一旦、終われせビットコインから日本円に変えて決済をするようにしています。
要するに、ビットコインの成績によっては1円も支払わい月が発生することになります。これが「ファイナンス」なんですが、会社や事業では当たり前にやっていることを、
子どもたちに実際に見せて、「マネーリテラシー」の教材にもしています。
「何もしていないのに「お金」が生まれるのはズルい」と次男
「マネーリテラシー」に準じて、お金が生まれる仕組みについても、話し合いました。ビットコインは通貨ではないという人もいますが、今の貨幣は「金本位制度」ではなく、「管理通貨制度」となり、国の信用が貨幣の価値の根拠となっています。要するに、この紙(紙幣)に価値があると思う人が多くいれば、価値があるということになります。同じように、ビットコインも、パソコン内でブロックチェーンを走らせ、毎秒もしくは毎回に数回、ビットコインと交換するのも、結局パソコン内に価値があるものはなく、多くの人がビットコインは価値があると認めれさえすれば、そこに価値が生まれます。
ビットコインなどの仮想通貨が管理者不在で取引できる理想という点では、現在の貨幣とは理念が異なりますが、お金が生まれる場面や、お金の価値については共通しているものがあります(過去にこんな記事を書いていてみました)。
大西つねきさんが詳しく解説してくれています。
皆さんいかがでしたでしょうか??
あまり、まとまりのない話でしたが、「ゲーミングPC」の購入は、個人的には、次男のゲームや、長男のやりたいこと、母親の部屋の解決など一石三鳥でした!
また、個人的にも動画編集が楽になりました。
ビットコインが頑張って、上がってくれれば、ゲーミングPC本体の支払いもなくなるので是非、皆さん、ビットコインの取引に参加して、価値をつり上げてくださーい!