「 投稿者アーカイブ:hjunya 」 一覧
-
-
『頭の良さ』とは何か?なぜ、『頭が良く』ないといけないのか?をちょっと考察してみたいと思います。
2018/11/30 -書評/論評
頭の良さとは、ところで何なのか? 最近ITの導入で、外国人に向けに行っており、プロジェクトメンバーが日英のバイリンガルが中心なんですが、グループの中に英語しか話せないメンバーがいるので、ほぼ全て英語で ...
-
-
レッドウィングの革靴がビジネスとしても案外良い感じ、野球のグローブと同じで一度、馴染むと、『癖』になる
2018/11/28 -道具
今年、レッドウィング(Red Wing)の革靴(ビジネス)を買ってみた。 人と会う予定がない時、全身「体育の先生」みたいな格好で仕事しているのですが、人と仕事上で会う時だけ、革靴をはいたります。ただ、 ...
-
-
『シチズンフォー』と『スノーデン』を観たら正直、この世界はすでにビッグブラザーに監視されてたことに愕然とした。
Amazon Primeビデオで、「シチズンフォースノーデンの暴露」と「スノーデン」を連続で観ました。 最近、Amazon Primeビデオにハマっており、ついつい深夜まで、映画を観てしまいました。。 ...
-
-
Amazon Prime ビデオで『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』を観た!自分がこうも「幸が薄い」のかを気付かされた。
Amazon Primeビデオで、『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』を観た。 先日、本当に久々に、Amazon Primeビデオで、『マイケル・ムーアの世界戦略のススメ』を観ました。以前は、Hul ...
-
-
寒い冬は苦手、けど重ね着は嫌!そこで「着ない冬対策」についてご紹介したいと思います。
2018/11/09 -道具
「服をあまり着ない」冬対策。 いやぁ、秋が深くなり、もう本格的に「冬」になっていきますね。 僕は昔から、寒いのがすごく苦手というか嫌で、その理由になっているのが、「重ね着が特に苦手」というのが大きいで ...
-
-
もう僕の人生に酒はいらない。一番、断捨離すべきものは『酒』だった。*1週間達成記念
もう、僕の人生に「酒」はいらない。 2018年の夏に、「ミニマリスト」宣言をして色々と、物を断捨離してきましたが、最近、一番、不必要というか、無駄なものは「酒」なんじゃぁないかと気が付きました。特別な ...
-
-
IOTで「明日、弁当いりません」ボタンを作った。AWS IOT エンタープライズボタンは、すごく色々、応用できそう。。
「ミニマリスト」になり、奥さんに弁当を作ってもらって、ちょっとした問題が、、 今年(2018)の8月に、財布を落としたことがきっかけで突然、「ミニマリスト」宣言をし、もっている物をこの3か月で、1/3 ...
-
-
メリノウール好きにはたまらない「デサント」のメリノウール!もう僕は、完全に「制服化」しています。。
2018/10/30 -道具
もう、そろそろ冬支度の季節になってきました。 随分、寒くなってきましたね。。冬支度の第一弾として、新しく「メリノーウール」を新調しましたので、ご紹介したいと思います。 メリノウールの良さは、こちらで熱 ...
-
-
DIYしなくても、何かとあれば、便利なツール類3選!
最近、どうも災害便利グッズ的なものを意識してしまう。。 前回も同じような内容を書きましたが、秋晴れで気持ちい中、また「災害くるんじゃね」とどこか戦々恐々としているのは僕だけでしょうか、、、そこで、今回 ...
-
-
災害のない平時の時こそ準備を!キャンプでも災害でも使えるおススメのランタン2選!
台風と地震がない今、災害準備を少しずつ進めましょう! 2018年は「地震=>豪雨=>地震=>猛暑=>台風=>台風=>台風」と日本列島は、未曾有の災害イヤーでした。台 ...