もう、そろそろ春、外遊びが楽しくなる季節!
まだ、寒いですが、もうすぐ3月「春」ですね。。そろそろ「外遊びの季節」になってきました!。そこで一台、持っていると何かと助かるし、楽しさが広がる、外遊びのマストアイテム「ガスバーナー」について紹介したいと思います。山登り、アウトドア、ドライブ(車/オートバイ)なんかで大活躍します。
バーナーの種類
- ガス・バーナー
- オイル(ガソリン)・バーナー
基本は上記の二種類となります。今回は特に、メンテナンスが簡単なガスバーナーを中心に探ってみたいと思います。これは僕だけかもしれませんが、火遊びって精神的に癒やされます。なんでだろう。。
まずは、「プリムス」から!
バナーといったら「プリムス」というぐらい、一度はこの黄色くて丸い缶をを見たことがあるんじゃぁないでしょうか?
この下記のタイプはかなり「小型」になります。そのため、山登りとか、荷持を多く持ち運ぶことができないような状況で、大活躍します。
僕はよく、このバーナーで山の頂上で、料理をして、子供たちに食べさせるのですが、本当に色々できます。お湯を沸かしたりするのもそうなんですが、小さいフライパンをもってハンバークを焼いて、サンドイッチにして食べたりします。
あと、プリムスはガス缶が大きいのと小さいのがあり、基本このサイズは「小さい缶」を持っていったりするんですが、その時、上が重いと正直、安定しません。そのため、こいつも基本、セットでもって行きます。
次は、「SOTO」!
Sotoは多様なモデルがあり、魅力的なバーナーです。個人的に、SOTOは二台もっていたのですが、一台、潰しちゃいました。
壊したのは、下のホースが付いている方で、無茶苦茶火力が強く、外で「焼き飯」を作ろうと購入し、普段は事務所のお湯沸かしで使っていたんですが、缶を交換する時、ホースが絡まっているのを見落とし、バナーでホースを焼いてしまいました。。。
そこからガスが漏れて、もう使えない状況となりました。
それで次、購入したのが上のタイプです。こちらも火力は強く、配置もとても安定しています。SOTOの魅力は、スーパーやコンビニで売っている普通のガス缶が使えるため、わざわざ、それ専用のやつを使わなくてもいいというのが魅力ですね。
それと、Sotoで気に入っているのは、100円ライターで使えるトーチです。
ソト(SOTO) ポケトーチ スケルトンブラック PT-14SBCR
これひとつあれば、「火おこし」全般が楽になります。
注目している「ジェットボイル」
個人的、これはいつか使ってみたいなぁと思うのが、「ジェットボイル」です。
JETBOIL(ジェットボイル) バーナー フラッシュライト CARB カーボン 1824391 【日本正規品】 PSマーク取得品
特徴は、少ない燃料で火力が強いということです。そのため、ちょっとバーナーだと燃料切れになるような凝ったレシピや、水を速攻で「お湯」に変えます。例えば、寒い冬に、子供の習い事でスポーツを外で見ている時、身体が冷えたのでインスタントラーメンでも食べようかなぁという時、外でも速攻でお湯になります。
これを知ったのは、モンベルの人と、山に登った時、インスタントの味噌汁のお湯をこれで沸かしていて、いいなぁと思いました。 あと、風の強い日や寒い日とかでも、安心してバナーが燃えてくれるみたいです。。
「枯れ葉」や「松ぼっくり」が燃料代わりで一台あると、ちょっと安心のBioLite
BioLiteは面白い商品です。燃料は、落ちている枯れ葉や小枝、松ぼっくりです。
たき火で発生した熱を電気に変換してファンをまわし、燃焼効率を上げるキャンプストーブ。ガスやガソリンなどを使わず小枝などの自然燃料を活用して、強力で安定したたき火や調理を楽しめます。
USBからでも充電ができるんですが、「熱」で発電/充電し、その充電した電気で風を作ります。そして、小枝や松ぼっくりなんかに空気を起こして、燃えさせる感じです。さらに、おしゃれなのが、スマホとかも充電できたります。
こんな感じでやっています。
木の枝は正直、あまり燃えないです。前日に雨かなにかで水分が含んでいるとそれでほぼアウトですね。ただ、松ぼっくりや、どんぐりはよく燃えます。別売りで、木材パペットなんかも売っています。
Amazonで買えます!
BioLite(バイオライト) キャンプストーブ2 1824226
こんな人にオススメ
- 外で温かいご飯を食べるのが好き。
- 防災用で、ガス系を探している。
- こどもとよく外に出かける